コラム/最新情報一覧
- ニュース 2022.02.01
ダーファテクノロジーの日本正規代理店になりました。
平素よりAIセキュリティ株式会社をご愛顧いただきありがとうございます。 この度、弊社はDahua社正規代理店契約を締結した事をご報告させて頂きます。これを機に社員一同、より一層ご…… - ニュース 2022.01.31
業務拡大のため本社を移転いたしました。
平素よりAIセキュリティ株式会社をご愛顧いただきありがとうございます。 この度、業務拡大のため本社を移転いたしました。同ビル内の移転につき、所在地や電話番号並びにFAX番号に変更…… - ニュース 2021.04.13
コーポレートサイトをリニューアル致しました
平素よりAIセキュリティ株式会社をご愛顧いただきありがとうございます。 この度、弊社の活動や業界の最新情報を発信していく目的として、AIセキュリティ株式会社コーポレートサイトをリ…… - ご相談事例 2019.06.30
【ご相談事例】統計のための顔認証システム
1.喫煙の頻度の統計をとりたい お客様よりご相談がありました。ビルの喫煙所に顔認証カメラを設置し、同じ人が喫煙所に来る頻度の統計をとりたいとのご相談でした。喫煙所…… - ご相談事例 2019.06.30
【ご相談事例】セキュリティ強化
1.外部からの侵入者を防ぎセキュリティを強化 大手養護施設からのご相談がありました。外部からの施設内への侵入者を把握し、不審者の侵入を確実に防ぎたいとのことでした…… - コラム 2019.06.30
【コラム】監視大国中国でのポイントプログラムについて
1.監視大国中国でのポイントプログラムについて 人々の社会的な信用度をスコアとして数値化するシステムが中国で導入されています。スコアが上がればローン金利が下がった…… - コラム 2019.06.30
【コラム】顔認証システムの精度への課題
1.顔認証システムの精度への課題 現在の顔認証システムの精度は100パーセントではありません。開発が進み精度が向上していますが、実際には誤認証がゼロでなければ使用…… - 製品紹介 2019.06.30
【製品紹介】Dahua社センサーライト付監視カメラ
1.Dahua社センサーライト付監視カメラ Dahua社の製品で監視カメラにセンサーライトが付属されたシリーズが発売されています。監視カメラでの撮影には照度が重要…… - 製品紹介 2019.05.31
【新製品ご紹介】Dahua社AIレコーダー NVR5000-I
1.NVR5000-I Dahua社の新製品、NVR5000-Iについてご紹介します。 主な機能は、顔認証・周界防護・人数カウント・POS・車両管理・ヒートマップ・メタデータで…… - 製品紹介 2019.05.31
【新製品ご紹介】Dahua社AIカメラ IPC-HFW8241X-3D
1.IPC-HFW8241X-3D Dahua社のAIカメラ「IPC-HFW8241X-3D」についてご紹介します。 大きな特徴としては、3Dカメラであることです。従来の2Dカ…… - 最新技術 2019.05.31
【最新技術】トリップワイヤー
1.トリップワイヤーとは トリップワイヤーとは、設定したラインを越えると発報して通知したり、物が落下したりすると通知したりする機能です。例えば、侵入検知のような利用方法があります。…… - 最新技術 2019.05.31
【最新技術】IZEのご紹介
1.IZEとは IZEとは、顔検知機能と感情認識機能のあるパッケージソフトです。IZEでは、AIが年齢や性別の情報を算出したり、検知した顔に対してAIが感情を識別したりします。ま…… - コラム 2019.05.31
【コラム】顔認証カメラの屋外使用の課題
1.顔認証カメラの屋外使用の課題 顔認証技術のような生体認証が話題ですが、以前より映画やドラマなどでは登場することがありました。映画やドラマで登場するのは近未来の技術というイメー…… - コラム 2019.04.30
【コラム】顔認証技術のこれから
1.顔認証技術の応用 顔認証システムが幅広いセキュリティ対策や、マーケティング情報を得る為に導入され事例が急増しています。今までは、マスクをしていると認証できない・サングラスをし…… - ご相談事例 2019.04.30
【ご相談事例】ペットの顔認証
1.ペットの本人確認 先日、法人のお客様よりご相談がございました。ペットに関する会社なのですが、ペットの本人確認が必要な場合の確認を顔認証システムですることは可能ですか?とのお問…… - コラム 2019.04.30
【コラム】これからの警備はロボットにお任せ?!
1.警備員はロボット 2019年のセキュリティショーで面白い傾向がありました。警備会社がこぞってロボットの展示をしていたのです。人が警備をする代わりに、ロボットがパトロールをしま…… - ご相談事例 2019.04.30
【ご相談事例】品切れ検知
1.品切れ検知機能 品切れ検知とは、カメラで撮影している範囲内の売り場に陳列されている商品が無くなったら(変化があったら)アラートを出すことのできる機能です。 商品が充分に補充…… - ご相談事例 2019.04.30
【ご相談事例】逃亡犯捜索の為の顔認証システム
1.警察署からのお問合せ 警察署よりお問合せをいただきました。 逃亡している指名手配犯を捜索する為に、顔認証システムを設置したいとのことでした。 ある程度、犯人の出没する場所…… - コラム 2019.03.31
【コラム】顔認証システムの応用
1.顔認証カメラシステム 顔認証カメラシステムにも様々なシステムが登場しています。監視カメラで顔認証するタイプのものの他に、サーバーに顔認証エンジンが入っているタイプのもの多く登…… - 最新技術 2019.03.31
【最新技術】ドローンのセキュリティ業界での活用
1.ドローンで安全管理 ドローンがセキュリティ業界でも活用されています。 人が警備をするには複数の警備員が必要で時間もかかってしまうような広大な敷地の警備に、ドローンを活用する……
お気軽にお問い合わせください。
03-6300-9892
9:00~17:00(平日)